2006-05-05(土)
<こどもの日>

ダム、ダム、ダム、ダム、4




このままだとバイクに全く乗らないままでGWが終わってしまいそうな雰囲気プンプンだ!!








それだけは避けたい。








『明日、バイクで、走りに行こう。』






走るルートは、

@作名(さくな)ダム

A神余(かなまり)ダム

B白浜(しらはま)ダム

C宮城(みやぎ)ダム





ついでに昔行った、
山田(やまだ)ダム⇒今回は時間があるので、洪水吐が見つかるまで探す。
一の沢堰(いちのさわぜき)⇒
柵を回りこんで洪水吐の写真を撮る。
広田堰(ひろたぜき)⇒
もう、道はぬかるんでないだろうから行ってみる。
増間(ますま)ダムダム湖を見回している写真を撮って無かったので撮りに行く。
にも寄って行こうと思う。








千葉県の最南端の方なので、今回の新規ダムはCつまでにしてみた。




後は、行き当たりバッタリで行ってみる事にしよう。





明日の為に、インターネットでダムの地図をプリントアウトする。




もちろん、クリアファイルに入れる。









明日の為に寝る。






・・・・・Zzz〜・・・・Zzz〜〜・・・・・・・






会社に行くより@時間も早く起きた。


いつもの所で暖機。

良い天気♪
理想の時間帯。

行っちゃうよ、千葉の最南端へ。
高速を下りて、県道24号のローソンで朝食。
山田(やまだ)ダム到着。

今回は時間がタップリあるので、洪水吐が見つかるまで探そう!!
山田ダムの天端からバイクを見てみよう。

プチいろは坂風。
一の沢堰(いちのさわぜき)到着。

柵を回りこんで洪水吐の写真を撮りに行こう!!
広田堰に行ってみよう!!

『もう、イヤッ!、無理っ!!』を今回は是非克復したい!!

祝ダート、完全走破!!

堤体わきの駐車スペースでキャンプしています。
ざっと見、20人くらい居るな・・・おっ!犬もいるじゃん。なんて考えながら

堤体わきの駐車スペースで切り返し中に、
スカシャる。

転んだ瞬間、20人、しぃ〜〜・・・・ヒソヒソ、ザワ、ザワワ
いつもだったら転んだ瞬間、『バイク一人で起こせるかなぁ〜、あっそうだ、写真、写真!!』なんだけど、今回は、たくさんのギャラリー・・・、もう恥かしくって、バイクを片手で起こしちゃうくらいのパワーで起こせちゃいました。

ナンバープレートさんが・・・

広田堰(ひろたぜき)到着。


まあ・・、今回はさ・・、ほら、ダートを完全走破できたんだしさ、
せっかく新しいダムに来たんだから洪水吐がどうなっているかを見てさ、楽しもうよ、な?自分・・・。でムリヤリ落ちつかせる。
更に落ち込む自分を騙しつつ、次のダムに到着

増間(ますま)ダム到着。

ダム湖を見回している写真を撮りに行こう。

今回@発目の作名ダムに行こう!!


むはっ!!
ビックリした、ちゃんと到着。

作名(さくな)ダム到着。
今回A発目の神余ダムに行こう!!
神余(かなまり)ダム到着。
今日は5月5日<こどもの日>
今回B発目の白浜ダムに行こう!!
この道のドンツキにダムがあるみたいだから行ってみよー♪
不安になるくらい、かなりの距離を走って無事到着。

白浜(しらはま)ダム到着。
お腹が減ったので道の駅に寄ろう。
何も無いので、道の駅をスルーする。

スルーする。
近くのコンビニでオニギリを買って、
今回C発目の宮城ダムに行こう!!
宮城(みやぎ)ダム到着。
いい感じの時間だ。帰ろう。

あっ!!またしてもB時ちょうどのおしらせっ!!






今回のダムツーリングは、


以前行った
ダムCヶ所と、新規ダムCヶ所でした。



前回のに比べれば、ホントちょ〜余裕です。



なので木更津に遊びに行こうと思います。




『一人で起こせたんだからモトクロスは要らないな。』と思いました。
『でも、ホントは欲しい。』
おしまい。