2006-03-11(土)
増間(ますま)ダム



急坂を登ってくと、ジワリと
見えてきます。

こいぃ〜!!

重力式コンクリートダム
むむっ!!

立入禁止なんだから入る気は全く無いけどさ、
『無断進入は不法侵入です』とまで書いてあったよ。
なんか淋いね。
先客がいた、しかもバイク。

なんか嬉しい。
堤体の横っ面を見てみよう。
天端と、ダム湖を見てみよう。

天端を歩いてみたかったな、残念。
しょうがないので、今度はダムの下流側からアタック。

この下流の先に堤体があるはず・・・。
おっ、すげ〜♪♪

スゴイ迫力だ。

『やっぱり、天端を歩きたかったなぁ〜。』なんで立入禁止なのかと・・・。
近づくのが怖かったので、あまり行かなかった。

よく解からないけど、水が至る所に溜まってたよ。
減勢工の所に、水がなみなみに溜まっている。

さっきまで、堤体が、満水で越流してたんだろうな〜な風景。
増間ダムのベストショット。

ポン・プッと堤体。

堤体を正面から見れたから、残念だけど満足。と思いました。








ダム湖を見回している写真を撮って無かったので撮りに行ってみよう!!


2006_05_05(金)撮影。

では、さっそく、ダム湖を見回してみよう。

>>>。
おぉっ!赤い橋だ!

行ってみようー!
ダム湖から堤体を見てみる。

満水まであと少しな感じだった。
この先に赤い橋があるんですね。

堤体で、あの拒みっぷりだから、薄々とは気づいていたけど、残念だ。

『草がボウボウで、ダム湖を完全に見回せるポイントが何処にもないな。』と思いました。


おしまい。