≪10周年ツーリングに参加決定!!≫






2007-10-21(日)
オイル交換をしよう。







『ラティスフェンスが終わるまでは、バイ禁だっ!!』と、



自分にルールを加せていたわけだ。







いや〜〜〜、物凄く久しぶりにバイクにさわる。










うん、うん♪


この日を待ちに待っていたよ。


バイク乗るの禁止令、正直、かなりきつかった・・・。




が、







これから、バイクに乗れる回数が、どんどん増えるわけだ♪




えへへ〜、




バイク解禁、バイ禁禁♪
by フロム・エー
(カーキン音頭より。)









バイクカバー、オープン〜〜♪♪


















































空気圧ゼロ。
空気無しっ!
あっははは、やっぱり、エンジン掛かりません。

腐っている臭りプンプンのガソリン。

やっとエンジンが掛かっても、全く吹け上がりません。

アイドリングがメタメタです。

とりあえず、プラグをチェックして、エアーフィルターもチェックして、
オイル交換をする。

自転車用?の空気入れで、ある程度入れて、
ガソリンスタンドに行って、腐ったガソリンを廃棄してもらって、
NEWガソリン満タン、空気圧も満タン。
もの凄く恐ろしいバイクで、無事帰宅。

壊れているバイクだけど、部屋からバイクが眺められるのは、
うれしい・・・



今日が21日の日曜日で、ツーリングは27日の土曜日。

一週間もない。



≪フハハ〜・・・。≫



































2007-10-22(月)
サクサクっと直していくしかない。






キャブかなぁ。

うっ!
!!!
なぜ緑???
なぜ緑かと???
ここも。
こっちも
今日は軽く洗って終了。

New書斎。



この緑がいけないんだな。





≪きっと・・・。≫



































2007-10-23(火)
サクサクっと洗浄していくしかない。






キャブだよきっと、だって、あんな緑色、見た事ないもん。

会社帰りに、ライコランドに行って、メインジェットを購入。

ぴぃ〜かびか。
キレイに洗う。
今日はココまで。



この緑だな。





≪たぶん。≫



































2007-10-24(水)
サクサクっと装着で試運転。
















キャブだった。











≪直った、良かった。≫

      



”NEXT”
に飛ぶよりも、
Touring 『10周年記念ツーリングだよ。Grenadiers!』
に飛んだ方が、お勧め。