2007-10-27(土)
10周年記念ツーリングだよ。Grenadiers!
グレナディア10周年かぁ〜・・・、あっという間の10年だったなぁ〜。
無事に10周年を迎える事が出来たのを素直に喜びたい。
いつもバイクに乗る時は,
『何故、バイクなのか?』
という答えを探しながら乗り続けている。
しかし、
答えが出ないまま、もう、10数年も経とうとしている。
今回の10周年という節目で、なにかが見つかるかもしれない・・・。
バイクに乗って考えぬくしかない。
だからバイクじゃなきゃダメなんだ。
そろそろ、このバイクも10年だ。
いままで、色々なバイクに乗ってきたけど、このバイクは本当に壊れない丈夫なバイクで、
いまだに飽きがこない、すばらしいバイクだ。
次買うバイクはモタードに決定!!って考えたりもする。
では、早速、宴会場、古代生活体験村に行こうと思う。
ちょうど、台風のコースとMiyaの走るコースがクロスする場所が、
『宴会場になっている。』
ん〜・・・、台風に向かって走って行くわけだけど、いくらカッパを着ても、10年もの・・・、
もう、すでに体びしょびしょだ。
最近新しく買ったブーツが家からほんのチョット走っただけで、びしょびしょでグチョグチョ。
いままで履いてたハンマーブーツはどんな大雨でも水が染込んで来るって事は無かったので、
ビックリした。
体がびしょびしょなのは、慣れているが、足元がびしょびしょなのが、とても寒い・・・。
体温がみるみる奪われていくのが分かる10月とはいえ、限りなく11月だ、チョー寒い!!
いい加減、もう、雨やんでください。
体、寒くて、ガクガクブルブルです。
宴会場に、お風呂施設があるのは知っている。
走りだしてから1時間も経っていないのに、
すでに、
考えることは風呂のことばかりだ。
風呂、風呂と震えながら連呼だ。
ずぶぬれで宴会場に到着、かなりの大雨になっている。
フロントから、おばさんが傘を差しながらコッチに来て、
『他のメンバーは今さっき買出しに行きましたよ。』と、
教えてくれました。
ガタガタ、えっ!ブルブル、歯ガチガチ、 そうでガタガタ、ブルブル、すか〜歯ガチガチ、 ガタガタ、ブルブル、なぜ?歯ガチガチ、
ガタガタ、ブルブル、歯ガチガチ、 ガタガタ、ブルブル、タッ歯ガチガチ、 チガタガタ、ブルブル、の差歯ガチガチ、 ガタガタ、ブルブル、歯ガチガチ、ガタガタ、ブルブル、歯ガチガチ、
ガタガタ、ブルブル、歯ガチガチ、 ガタガタ、でブルブル、歯ガチガチ、すか〜 ガタガタ、ブルブル、ざっ歯ガチガチ、 ガタガタ、残念ブルブル、歯ガチガチ、 だガタガタ、ブルブル、歯ガチガチ、 ガタガタ、なぁ〜。ブルブル、何故?バイクなのか?歯ガチガチ。
『お客さん唇、真っ青じゃないっ!!』
たまらず、フロントのおばさん、緊急風呂手配。
『お風呂、生き返った。』
が、ウエストポーチの中に入れていた携帯電話は、浸水で完全に再起不能でバイバイ。
かなり遅い夜食を食べて、解散。
この時、10周年のツーリングの感想をビデオで撮影してたのは覚えているけど、
たしか、『バイク壊れちゃいました。』ってしか言ってないような気がする。
『36歳、ダメダメな感想だ。』
今更だけど、ちゃんと言いたい。
『とんでもない10周年ツーリングになってしまいましたが、
本当に、本当にお疲れ様でした。
一日中、振り回しちゃったけど、
みんなが一致団結してくれて動いてくれたのが、
本当に嬉しかったです。』
『ありがとう。』
無事に自宅に帰ってきて、ホッとして靴を脱ごうとしたら、値札。
ずーっと付けっぱなしだったんだね、値札。
付けっぱなし、値札。
おしまい、礼。
”HOME”、”BACK”で戻るよりも、
Maintenance GSF1200 『本腰を入れて直そう!!』
に飛んだ方が、お勧め。