2012-08-15(水)
ダムツーだよ!!東京&埼玉編。








『峠を走りたいっ!!』







久しぶりに、そんな気分になりました。








『ぶっちゃけ、一人で行っても面白くないんじゃ??』って思ってたけど、















『ダム巡りの、つ・い・で、として行けば良いジャン!!』


『GO!、GO!、行っちゃえ、行っちゃえ!!』





と出る。







走るルートは、@番⇒《★》⇒H番を順に目指す。




@村山下(むらやましも)ダム。

A山口(やまぐち)ダム。

B村山上(むらやまかみ)ダム。

C白丸(しろまる)ダム。

D小河内(おごうち)ダム。

《★》奥多摩周遊道路。

E葛野川(かずのがわ)ダム。

F深城(ふかしろ)ダム。

G小篠溜池(おしのためいけ)。

H大野(おおの)ダム。









後は、行き当たりバッタリで行ってみる事にしよう。



明日の為に、インターネットでダムの地図をプリントアウトする。



もちろん、クリアファイルに入れる。





明日の為に寝る。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
























素晴らしい朝っ!!

理想な時間帯。

今日も安全運転とする。
いつもの所で暖機。

今回のダム巡りは、どうだろうかワクワク。
あつい〜・・・、のぼせる〜・・・、進まない。。。

ボーっとしてくる・・、今日ってどこ〜・・・、ココっていつ〜・・・。
140.3度て!!
エンジンオイル・・・終わったな。


本日の最高温度は148度でした。
踏み切り渋滞。

むむむ。
なつかしいね、砂決め方だろうか、
レンガブロックがいっぱい。



過去に戻るもよし。
【超早起き】
村山下(むらやましも)ダム到着@。
夏しちゃってる空だっ!!
山口(やまぐち)ダム到着A。
村山上(むらやまかみ)ダム到着B。

バイクでも駐車スペースを探すのが大変・・・。
交通量が半端ないんだっ!!

あれれ?、ほんとだってば。
なっ!なっ!なっ!なっ!なっ!
フル、ブレーキング√!!
ギュ、ギョギョーッ!!で、


白丸(しろまる)ダム到着C。
良い道♪♪

ツーリングっぽい写真。
小河内(おごうち)ダム到着D。
やっぱり、ダム巡りには、峠っしょ〜♪♪

奥多摩周遊道路を走るのは16年ぶり。
奥多摩周遊道路 到着《★》。

早速、行くよ〜。




≪自分へのご褒美&自分との葛藤。≫




一人で峠攻めてて、コケたら大変なので、

あまり目が三角(▼血▼♯)にならないように・・・、でも楽しみたい・・・

この微妙な駆け引きを楽しむ。






すると、前をゆっくり流しているドカティーを発見。


うわ〜、リアタイヤが、ドロドロですよ、ハムコさん・・・。←(覚えやすい名前を発見!!)


もう、何往復もしただろうリアタイヤが、ドロドロな、ハムコさん。


一体、どんな走りをしたら、こうなるの??的な、リアタイヤが、ドロドロな、ハムコさん。






煽るのは大嫌いなので、柔らかい速度で、ハムコさんを抜いて、奥多摩周遊道路を攻める。







だんだん体が慣れてきて、峠を楽しんでいたら、かなり前に抜いたハムコさん追いついてきた。








ハムコさんも煽ることなく、良い感じの車間を取っている。



































けど???



あのリアタイヤ、ドロドロのバイクが??




自分の気持ちいい速度で走っていて、もう後ろに簡単に追い着いちゃったって事は・・・。



















・・・・・・・・・。



















そだね、そうしよう。









道を譲って、先に行ってもらう。






ハムコさんも優しい速度で抜きにかかり、先行を走る。











そのハムコさんすく、ブッちぎらないで、


この先のコーナーはこんな感じだよって、教えてくれてる様な感じで前を走ってくれてる。


とても有りがたいし、楽しい。






































おぉ?ハムコさんったら、ペースを上げてきたっ!!



うっひょーそんな速度で行くの?行くのっ〜〜♪♪、とても楽しい。



峠攻めてて、コケたら大変なので、

あまり目が三角(▼L▼)にならないようにしなきゃっ!!、でも楽しいしっ!!、

この微妙な駆け引きを、楽しむ。
































ハムコさんバイク、スイッチ入る!!


ハムコ速ぇ〜!!、もう見えないよハムコ・・・。


行っちゃた〜、あぁ〜ぁ、単独走になちゃったぁ〜、残念。


まぁ。でも、とても楽しい。



















一人で峠攻めてて、コケたら大変なので、



あまり目が三角(▼血▼♯)にならないようにしなきゃっ!!

でも、

とても楽しんだよっ!!




この微妙な駆け引きを再度、楽しむ。

途中で、集中力が切れつつ、なんとか走っていると










前方にゆっくり流しているハムコさん発見。


あれれ?待ってってくれてる??


自分が追い着くと再び、緩やかに加速して、先行を走る。


『この先のコーナーはこんな感じだよって、絶対に教えてくれてるな。』


な感じで前を走ってくれてる。



自分が追い着いて来なくなったから、不安だったんだろうな、だから待っててくれたと。


『ありがとうね、ハムコさん。』














んで、


おぉ?ハムコさんったら、ペースを上げてきたっ!!



うっひょーそんな速度で行くの?マジで〜〜♪♪、とても楽しい。











ハムコさんバイク、再びスイッチ入る!!


ハムコ速ぇ〜!!、ちょっ!もう見えないよハムコ・・・。


あぁ〜ぁ、またしても単独走になちゃったぁ〜。


バイクってあんなにも曲がるんだなぁ〜ってしみじみ感じた。


あぁ〜峠って、とても楽しい♪
























しつこいかも知れないけど、一人で峠攻めてて、コケたら大変なので、



あまり目が三角(▼血▼♯)にならないようにしなきゃっ!!

でも、

楽しみたいしっ!!、





それと、ガードレールの脇にそっと花束が置いてある現実も、ちゃんと受け入れて、走らないとダメなんだ。

バイクに乗るときは、何もかも受け入れて走らないと、楽しめない。といつも思っている。




この微妙な駆け引きを何度も何度も、楽しむ。


途中で、集中力が切れつつ、なんとか走っていると





前方にゆっくり走っているハムコさんを発見。



優っしい〜!!





自分が追い着くと再び、緩やかに加速して、先行を走る。


エンドレスだっ!!(面白いから問題なし!!)






























で?





































『中央道・・・だと??』

県道33号の分岐でハムコさんとバイバイするのは、なんとなく、嫌だったので
そのまま付いて行く事にしたんだけど、それか・・・。

ココどこー!?(高音で)

何年経っても、基本の部分は学習しない・・・と、41歳。



久しぶりに、後先考えずに走ったなぁ〜。
←(だって、面白かったんだもの)←(人間だもの。by320)




バイクから降りて場所チェックする。


うわっ!!
ココかぁ〜!




今っ! まさにっ!! 今更!!! 大後悔っ!!!!
















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





























『周遊道たのしかったなぁ〜・・・・フフフ。』
























































































































































はっ!


でたっ!!現・実・逃・避!!


何もかも投げ出したくなる衝動に駆られる。






































オッシャー!!覚悟を決めたっ!!



県道521⇒県道61で頑張ろうと思う!!












































そ・れ・と、

薄々とは、感じていたんだ。




































E葛野川(かずのがわ)ダム。

F深城(ふかしろ)ダム。

G小篠溜池(おしのためいけ)。

H大野(おおの)ダム。



なんてスケジュールは無理なんだよと!


まぁ、行き当たりバッタリのツーリングだから、問題無しなんだけどねっ。

















西武球場の方で花火大会♪♪
西武球場の方で花火大会♪♪
西武球場の方で花火大会♪♪
帰りは、何度も、休憩をしながら、ゆっくり帰る。


『バイクで楽しいツーリンゲ』

自由気ままなツーリング、思向くままにアクセル開けて、

ココどこ?迷子もなんのその〜、

お互いニコニコ、楽しい運転〜

無事に帰って、お風呂にダイブっ!!



いや〜楽しいわっ、楽しい!!と思いました。

おしまい。