[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2017-05-05(金)
相沢川取水(あいざわがわしゅすい)ダム
コンニャク街道を左折して、走って行けば見えてきます。
![]() |
提体を見てみよう。 重力式コンクリートダム。 |
![]() |
沢山の道流部を見てみよう。 導流部LOVE♪ |
![]() |
「取水用の導流部」を見てみよう。 低水常用は、チロリアン方式を採用。 可愛い水量。 |
![]() |
天端を見てみよう。 「群」「馬」「県」 「相」「沢」「川」「取」「水」「ダ」「ム」 の看板がステキ。 |
ダム湖を見てみよう。 凄く綺麗な色。 |
|
![]() |
ダム湖を見回してみよう。 >>>>>。 ダム湖の水量は、少ない。 |
下流を見てみよう。 この狭い通路を通って、 |
|
[とても遠慮がちな下流]を見てみよう。 下流に流れて行きます。 |
|
![]() |
次は隣の「取水用の導流部」を見てみよう。 可愛い水量の所ね。 |
![]() |
「取水用の導流部」のイメージをしてみよう!! 正面の減勢工の高さ未満なら直角に右折して、 【取水設備】へ向かい、導水管を通り、道平川ダムへ、 もし、正面の減勢工の高さ以上になったら、 そのまま越流して、[とても遠慮がちな下流]へGO流!! 今回の水の量では、100%直角右折で道平川ダムへ流れていく。 |
提体と、【取水設備】を見てみよう。 機械音が凄いのだよ! |
|
![]() |
別の角度で提体を見てみよう。 |
![]() |
荒々しい山肌♪ |
![]() |
|
相沢川取水ダムのベストショット。 ダム湖の水が奇麗♪♪ |
『提体の赤いラインがお洒落~♪♪』って思いました。
おしまい。