2003-03-09(日)
リアマスタシリンダーのリザーバとスタンドをきれいにしよう!

サイドスタンドの動きが渋い、グリスアップだ!
サイドスタンドの裏側にバネがあるから外す。
サイドスタンドのナットを外す。
サイドスタンドの裏側にボルトがあるので外す。
ひどいぞ!!

サビサビ君だ!
灯油で洗う。
ゴシゴシ洗う。
乾燥させる。
グリスいっぱい塗って組みたてる。
とても、滑らかだ。
お湯で洗う、液補充する。

バッテリー、ちっちゃ〜!!
リアマスタシリンダーのリザーバを取り外す。
クッションマット(Byひゃくえんショップ)はかなり使えるね。
ブレーキ液に漬ける。
庭の土&砂がスゴイので部屋の中で作業する。

きれいになったね。
あっ!!
しゃしん。写真っと・・・ね。

なんでさ、洗ってきれいになった物、落とすかな〜自分???
ふたたび、ブレーキ液にドボンする。
ブレーキ液の入ってるケースの下に土&砂が大量にある。
ブレーキ液をろ過する。
ろ過したブレーキ液で再びキレイにして組立てる。
リアマスタシリンダーのリザーバを元の位置にもどして完成!
2ストオイルを入れるケースが汚いね、後日きれいにしよう。
時間が余ったので、アッパーカウルワックスかける。
ついでに、シートカウルもワックスをかける。




≪チョコッとずつNSR50がきれいになっていく・・・・・気がする。