![]()
≪その他モロモロとブロック工事までやっちゃお〜う!≫
![]()
![]()
夜の、お仕事。
2008、05、09(金)
![]()
真っ暗での作業を開始。
| 明日の為に、「鼻かくし」の部分に、 防腐剤を塗ろうと思う。 |
|
| 単管パイプ1本追加しようと思う。 | |
| この真ん中の縦一本だ。 | |
| 横桟は会社で作ってしまう予定だ。 素材はステンレスの『ビーズブラスト』を使用する。 |
![]()
まぁ〜、しょうがないんだけど・・・・、でもやっぱり、せつなっ!!!
2008、05、10(土)
![]()
天候を読みながら今日の段取りを考えよう〜!
| 雨が、降りそうな天気。 雨が降るまで続行と出る。 |
|
| 鼻かくしにパールグレーを塗る。 | |
| 鼻かくしって、この光がサンサンに入ってきている所ね。 雨が降ると、巻き込み現象で雨が物凄く入ってきてしまうのだ、阻止するのだ!! |
|
| 近くのJHで、ガルバニウム鋼板の波板、 単管パイプ、ブロックを買いに行く。 |
|
| 降り出した・・・、雨漏りはしていない御様子で安心。 | |
| 土台のパーツにパールグレーを塗る。 | |
| 雨は降り続けている。 | |
| 雨降って、作業中止の為、 大きい方のJHでお買い物。 |
![]()
でも、財布は軽くなりました・・・。
2008、05、11(日)
![]()
せつなかぁ〜〜・・・。
| しかも今日も天気がいまいちだ。 | |
| ブロックをとりあえず並べてみる。 | |
| 水の中 IN | |
| モルタル作る。 | |
| 水平直角だして、ブロックの穴にも、 モルタルを流しこんでく。 |
| ドラマーとして、もう失格です。 色んな思い出が詰まっていたバチ。 |
|
| 後は、じっくり乾くのを待つ。 でも、考えようによっちゃ〜、思い出が創れたぞ? |
|
| これは一体なんだっけ〜、 | |
| ペンチでチョット加工して〜、 | |
| こんな感じに取り付けて〜、 | |
| こんな感じて出来上がり〜♪ |
