えっとですね・・・、























2013年の夏に、庭の草むしりをしてたんですよ♪
















グキッ!!



"お〜ーーーーーぅ??(←高音で)





























たっ!!














大変、

たいっ、へぇ〜〜んっ!!
































こ、コ、腰がぁああ〜〜??!!!






































やっとの思いで、立つことが出来たけども・・・、


何かの拍子で下半身が






へなへなくてんって、なるよ







産まれたての子鹿気分を味わうよ。









これふぁあああぁぁぁーー?!
(↑これはーー!!)って言ってるね♪


























ビバッ、ギックリ腰ではっ?!!!






ギックリ腰って、立つことが難しいんだよ、


































バイクも乗れず、もちろん、山を自由に走りまわるサバゲーなんてもってのほか、





休日はインドアライフが始まる。














































でね、






















このままじゃイカンッって、自分でも思ったのですよ。




必殺!転んでも、タダでは起き上がらないぞスピリッツ!!





このBヶ月の間は、超ポジティヴな事を一杯したし、したのだ。





だから、ギックリ腰はヨシとしたいし、良しなのだ!!











********************************************************************************

PS.仕事は、コルセットをグルグルぐる巻きで頑張る。












































2013-11-03(日)
ビビツー。





上記により、この3ヶ月間、バイクに触ってもいない。

せっかくバイクを直したのに放置で三ヶ月、

バイクが壊れても良い時期だ。

乗らないとバイクって、すぐ壊れるね。







腰だって、もう、直ったっぺ?

GO、GO!!と出る。










でも、
































『腰が少しでも、おかしな症状がでたら、すぐ帰宅。』




という、



ビビリツーリング、



略して、




































ビビツーだ!










『よし、明日、試運転を兼ねて、バイクで近場に走りに行こう。』



信号機が無い。

ストレスと言う物がスッ飛んでくよ。
チョットした、お墓と木。
8枚の写真でパノラマ写真。
ツイスターって映画知ってる?

『あ”あぁぁ#ああぁぁ##〜ー!!』って叫ぶ映画って面白いね。
秋から冬へ変わりつつある景色@。
秋から冬へ変わりつつある景色A。
ゆっくり走ろう!
坂田ケ池総合公園をブラブラする。
ワタクシの心のふるさと、ドラムの里。

昔ドラムで行き詰るとよくココに来て、ソフトを食べたものだ。
なのにジェラート?

だ、だって、今は行き詰ってないから。。。
秋から冬へ変わりつつある景色B。
WINDS(ウインズ)というバンドの
ライブがやってました。


堪能しました♪
 なぁ〜んと、この日は、入場無料!!

「千葉県立房総のむら」ったらスゲー。
「てやんで、バーロー、ちきしょーっ!」て
言いたくなる風景。


出来ることなら早口言葉口調で叫びたい。
The大道芸。
The 木 .














『腰、問題なしっ!!』と確信しました。


おしまい。