[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。




2014年05月24日(土)
も一回行くか?






カタカタとキーボードを叩いて、インターネットを見ていると、








『スズキファンRIDEフェスタ』
と出る。





あぁ~、

もうアレから一年が経っちゃったんだね!!






















































はやっ!!

いつもの所で暖機。

高鳴る気持ちを、落ち着かせる。
蒸し暑い・・・のだよ。

距離的には、近いんだけど、
かなり時間が掛かると思う、東京方面。
去年よりは少し早めに出発。


































とても時間が掛かった、東京方面。




んで、到着な訳だ。


ふはは、楽しみである。






スズキ
  ファンRIDE

           フェスタ

コースは去年と同じみたい。
車種が、いっぱいあるね♪
もうこんなに、
沢山の人が陣取っています。
ふなっ♪しぃ~

ではない。







普段の街中を走る試乗だと、


やっぱり渋滞とか、信号とか、歩行者とか、渋滞が、気になるよね。



だが、今年も、駐車場。




『あら?、駐車場って、見通し良いんじゃなぁ~い?』


『試乗車でパイロン走行だと?・・・もうドキドキするっ!!』









『ふふふふふふふh』、


































『今年も、超楽しぃんですけどーぅ?!』






今日はこの④台を、ひたすら試乗なのさ。

GSR250
「水冷 2気筒 / SOHC 2バルブエンジン」
【サス、軟らかッ!って感じ】

・車体が物凄く軽いよ。アッという間に減速しちゃうぞっ!!
・低速コーナーの小回りがハンパない!!
・倒しこみが始まると、もう、向きが変わっていて、
後はアクセルONだけでOKって感じ、
GSF1200の『カクンッ⇒スッ・・・』じゃ無くて、
『ん~・・・ほいっ!!』って感じ。

すぐ止まれるので、アクセルを開けるのが楽しい。
グラディウス400
「水冷 90度Vツイン/ DOHC 4バルブエンジン」
【サス、標準ッ!って感じ】

・これが250ccなら、即買いなんだけどなぁ~・・・。
・そりゃ400ccだもんね、伊達じゃなーい!テーじぃ~ン♪♪
・V型の音が好きなんだ。
不満など、ないわ~っ!!

加速が全てに置いて、リニアなんだっ!!
GSR750
「水冷 4気筒/ DOHC 4バルブエンジン」
【サス、カッチカチッ!って感じ】

・カッコかっこいい!!
・この色のバイクって、グー!!
・見た目マッチョなのに軽い!!
・足つきは、バレリーナ状態だけど、
サイドスタンドからの起こしが、異常にラク。
・トルクも良い、ポジションも楽。

このタイプは、吹け上がりが肝だと思う。
バンディット1250F ABS
「水冷 4気筒/ DOHC 4バルブエンジン」
【サス、ずミュンッ!って感じ】

・GSF1200系列のバイク、今日、一番親近感が沸くバイク。
・サイドスタンドからの起こしが
『・・・そうだよね、こっ・・・ん、な、感じだよね♪』
 (↑小声でドッコイショ)って感じ。
・良い意味で重量感があるから、コーナー中安心するし、落ち着く。
・水冷機を始めて乗ったけど良い音だった。
・ミラー位置が遠く感じた。

粘りッこくて、モチモチした加速がたまらない!!















お昼ご飯を食べに、ロッテリアへ、GOします。













お台場と言えばコレ。

ガンダムさん。
自由の女神さん。
進撃のぉー♪きぉ
    

ではない。
今回も北川圭一ライディングレッスンに参加さ!!

・自分のバイクで、パイロンをグルグル、超ー楽しいぃ~♪♪


自分のバイクってのが良いよね。
アクセル開度のメリハリが超~楽しいぃい~~!!
                                       ↑あ・く・ま・で、全て、個人的な感想ね。







やっぱ超ー楽しいぃ~♪♪








≪今日は、やけに『超~ぅ楽しいぃ~♪♪』を連発。≫