自分なりの解決!!


ほかにも、もっと原因はあるんだろうけど、取り合えず、これで直ったから忘れないようにメモ。

症状 確認してみよう <原因>
・ウインカーが点滅しない。
・メーターのウインカーLED(ランプ?)だけ点灯。
・ウインカーリレーがジリジリ言う。
ホーンが鳴らない。
電圧はどうか。
配線ミスはないか。
配線が切れてないか。
球が切れたか、左右を入替えて確認。
<バッテリーが上がってた。>
少し走って、勝手にバッテリーか充電したら、直った。
・キャブレターの下側のゴムホースからガソリン、ジャジャ漏れ。
・無茶苦茶、ガソリン臭い。
・この前、ガソリンを満タンにしたのに、ガソリン空っ欠。
・フロートチャンバーのドレンボルトが緩んで、ガソリンが垂れ流しなのか。
・フロートバルブに何かが挟まってガソリンを止め切れずに、あふれているのか。
<フロート、フロートピン、フロートバルブを新品にしたら直った。>
あふれてたみたい。
・アクセルの開け具合には、ちゃんと応答するけど、アイドリングだけが、無茶苦茶高い。
・回転数を調整する、スロットルストップスクリュを回してもウンともスンとも変わらない。
アクセルワイヤーの動きはシブくないか。 <アクセルワイヤーの、とり回しと、アクセルワイヤーの、遊びを再調整をしたら直った。>
アクセルの動きが軽くなった。
・シフトダウンが無茶苦茶しづらい。 クラッチはちゃんと切れてる? <シフトペダルの角度と1コマづらしたら直った。>
・信号待ちでギヤをニュートラルにしたいが、硬くてシフトアップができない。
でも走り出しちゃえば、シフト上げ、下げは全く問題ない。
クラッチはちゃんと切れてる?
ミッションオイル入れすぎ?
まだ、ギヤの当たりが出てないだけ?
まだ、思考錯誤中・・・。

最近はちゃんとできる様になってきた。様子見中・・・。
・ニュートラルランプの(緑)が極まれに点かない時がある。 接触不良か? まだ、思考錯誤中・・・。
*今ナラシ中なんだけど
1、2速はたぶん7000rpm以上上がる勢いで上昇するけど4、5、6速がアクセル全開で、7000rpm以上から上がらない。
キャブかな?
前後のスプロケの番数変更したから?
まだ、思考錯誤中・・・。