The 電気工事士の登場。
2008、03、17(月)
CD管にケーブルを通して、ジョイントボックス内で接続。
CD管って、オレンジ色の管です。 母屋側に2ヶ所(緑色のテープがしてある。)そこから、 作業小屋に行く用(ラティスフェンスに引っ掛けてある。) のが見える。 この写真だと、まだ、作業小屋は建っていない。 |
|
えへへ〜〜♪ | |
これから先は、 第二種電気工事士の資格が無いと、 やってはダメな作業です。 母屋側からの100V電源。 |
|
CD管に、ケーブルを通して行くよ。 ホント、危ないからね。 |
|
母屋側と作業小屋間のケーブル同士を接続して完成。 | |
これは、作業小屋の側面にジョイントボックスを付けた所、 その下にはラティスフェンスに引っ掛けてあったCD管とつながっている。 |
|
シーリング剤 雨漏りが怖い。 |
|
完成。 とりあえず、付けただけ。 |